碧玉(モリソナイト・ジャスパー) Oregon, U.S.A. [25OMJ01]
碧玉(モリソナイト・ジャスパー) Oregon, U.S.A.
[25OMJ01]

販売価格: 40,700円(税込)
大 き さ 129 x 41 x 厚さ6〜17mm(112.5g)
産 地 Jake's Place, Morrison Ranch, near Owyhee River, Malheur Co., Oregon, U.S.A.
スライスラフ、片面平面研磨品。
モリソナイトの名で流通。
半世紀ほど昔、オワイヒー川の峡谷に家を作ってその周辺の調査をしていた、
ジェームス・モリソン氏によって発見され紹介された事から、モリソナイトの名が付いています。
Jake's Place、Christine Marieなどいくつかの採掘ポイントが存在し、それぞれ特徴が異なります。
小さな地域でしか発見されない事と、コレクターが良品を手放したがらない事から、非常に高値がついております。
カットされ、宝飾用として使われる事が多いです。
世界5大ジャスパー(Royal Imperial Jasper、Bruneau jasper、Morrisonite、Willow Creek jasper、Blue Mountain jasper)の1つとされています(老舗アゲートショップであるThe Gem Shop, inc.による分類です)。
山田英春氏の奇妙で美しい石の世界の52ページから、詳細な説明や同じタイプの標本の写真が掲載されていますので、大変参考になります。
こちらは、グリーン、ブラウン、ピンク、イエローやブルーと沢山の色が詰まった、美しい標本です。
モリソナイトは脈状のジャスパーですが、稀にこの標本のような円模様(エッグフォーメーション)が見られます。
目のある鳥の横姿や、月のある幻想的なランドスケープをイメージさせます。
また写真ではノイズのように写っていますが、ブルーのジャスパーの部分に微細な金属鉱物のインクルージョンが見られ、チカチカと輝きます。
産 地 Jake's Place, Morrison Ranch, near Owyhee River, Malheur Co., Oregon, U.S.A.
スライスラフ、片面平面研磨品。
モリソナイトの名で流通。
半世紀ほど昔、オワイヒー川の峡谷に家を作ってその周辺の調査をしていた、
ジェームス・モリソン氏によって発見され紹介された事から、モリソナイトの名が付いています。
Jake's Place、Christine Marieなどいくつかの採掘ポイントが存在し、それぞれ特徴が異なります。
小さな地域でしか発見されない事と、コレクターが良品を手放したがらない事から、非常に高値がついております。
カットされ、宝飾用として使われる事が多いです。
世界5大ジャスパー(Royal Imperial Jasper、Bruneau jasper、Morrisonite、Willow Creek jasper、Blue Mountain jasper)の1つとされています(老舗アゲートショップであるThe Gem Shop, inc.による分類です)。
山田英春氏の奇妙で美しい石の世界の52ページから、詳細な説明や同じタイプの標本の写真が掲載されていますので、大変参考になります。
こちらは、グリーン、ブラウン、ピンク、イエローやブルーと沢山の色が詰まった、美しい標本です。
モリソナイトは脈状のジャスパーですが、稀にこの標本のような円模様(エッグフォーメーション)が見られます。
目のある鳥の横姿や、月のある幻想的なランドスケープをイメージさせます。
また写真ではノイズのように写っていますが、ブルーのジャスパーの部分に微細な金属鉱物のインクルージョンが見られ、チカチカと輝きます。