オーシャンジャスパー(碧玉) Madagascar [25OCJ01]

オーシャンジャスパー(碧玉) Madagascar [25OCJ01]

販売価格: 68,200円(税込)

数量:
大 き さ 152 x 105 x 8mm(218.0g)
産   地 Marovato, Ambolobozo, Analalava District, Sofia, Madagascar

スライス、両面平面研磨品。
オーシャンジャスパーの名で流通。

オーシャンジャスパーはアナララバ郡の海岸で、干潮時のみ採集できます。
機械が使えない環境の為、労働者が岩をハンマーで割りながら採集します。
2000年のツーソンショーでMadagascar MineralsのPaul Obenichによって紹介されました(初出は1999年のミュンヘンショー)。
初めはスフィアリカルジャスパーと呼ばれていましたが、後にオーシャンジャスパーと改名されました。

今も産出があるかどうかは分かりませんが、良品の流通は少なくなり値段も高騰しています。
近年、インドネシアでも似たジャスパーが見つかっておりますが、円模様がシャープではなく質はあまり良くありません。
こちらのスライスは、緑の花のような模様が美しく、下部を除く全体に透明感があるタイプです(オーシャンジャスパーはただのセールスネームなので、アゲートに分類しても良いかもしれません)。