瑪瑙 Ngabu, Malawi [25MWA09]
瑪瑙 Ngabu, Malawi
[25MWA09]
販売価格: 78,000円(税込)
鉱物詳細
大 き さ 94 x 80 x 45mm(363.0g)
産 地 Smooth skin deposit, Ngabu, Chikwawa, Southern Region, Malawi
ハーフカットノジュール、断面平面研磨品。
オレンジの入った色合いが面白いアゲートで、Ngabuという村の近くに産地があります。
1970年代頃からアメリカやドイツに広まりました。
ラグナアゲートのような多彩なアゲートが見つかります。
まず最初に採掘された1970ies depositは、標本は大きいですが地殻変動の影響でクラックが多い。
また、最近アメリカの市場に流通しているAlimajoやGambiri depositの標本は、5cm以下と小さいですが、クラックが少ないのが特徴です。
今回の標本は、Smooth skin depositと呼ばれる地点から産した標本で、名の由来はノジュールの外側が滑らかだからです。
モロッコやモザンビークなど世界中を旅してアゲートを手に入れるアゲートハンター、Joshua LeCram Ritterからの標本。
顔のように見える標本は、10000個ほどカットして3〜4ペアのみだったそうです。
目模様と口の様な水晶の晶洞が、モンスターの顔のように見えます。
晶洞内の不透明な白っぽい部分は、方解石。
以前販売した標本の片割れ(お気に入りなので、暫く売れなかったらマイコレクションに戻します)。
産 地 Smooth skin deposit, Ngabu, Chikwawa, Southern Region, Malawi
ハーフカットノジュール、断面平面研磨品。
オレンジの入った色合いが面白いアゲートで、Ngabuという村の近くに産地があります。
1970年代頃からアメリカやドイツに広まりました。
ラグナアゲートのような多彩なアゲートが見つかります。
まず最初に採掘された1970ies depositは、標本は大きいですが地殻変動の影響でクラックが多い。
また、最近アメリカの市場に流通しているAlimajoやGambiri depositの標本は、5cm以下と小さいですが、クラックが少ないのが特徴です。
今回の標本は、Smooth skin depositと呼ばれる地点から産した標本で、名の由来はノジュールの外側が滑らかだからです。
モロッコやモザンビークなど世界中を旅してアゲートを手に入れるアゲートハンター、Joshua LeCram Ritterからの標本。
顔のように見える標本は、10000個ほどカットして3〜4ペアのみだったそうです。
目模様と口の様な水晶の晶洞が、モンスターの顔のように見えます。
晶洞内の不透明な白っぽい部分は、方解石。
以前販売した標本の片割れ(お気に入りなので、暫く売れなかったらマイコレクションに戻します)。