珪化木 Ottendorf-Okrilla, Germany [24GOW01]
珪化木 Ottendorf-Okrilla, Germany
[24GOW01]
販売価格: 6,930円(税込)
鉱物詳細
大 き さ 97 x 54 x 17mm(128.12g)
産 地 Kiesgrube Ottendorf-Okrilla, Bautzen District, Saxony, Germany
ハーフカットラフ、断面平面研磨品。
縦にカットされた珪化した木の化石で、部分的に黄色い瑪瑙の層が見られます。
スベスベとした外観も良い感じです。
木の種類は断面から判別することが出来ず、現地ではAgadoxylonと呼ばれています。
オッテンドルフ・オクリラ砂利採掘場は、古代エルベ川の第三紀の砂利(6430万年前から260万年前)が最も多く露出している場所です。
採掘は露天掘りで、バケットホイールエクスカベーター(大型掘削機)を使用して、壁から直接行われます。
ここでは、エルベ川を流れてきたボヘミア地方(チェコ)とザクセン地方の大量の材料が見つかります(瑪瑙、紫水晶、テクタイト、珪化木等)。
過去には、特大の砂利は隣接するエリアの別の山に捨てられ、コレクターが瑪瑙やその他の材料を見つける絶好の機会を提供していました
(上記はJohann Zenz氏のサイトの情報を和訳しております)。
http://www.agates.click/media/files/ottendorf-okrilla.pdf
こちらの標本のみですと、クリックポストでの発送が可能でございます(送料2022年7月20日より185円、配達記録付き郵便、ポスト投函)。
もしご希望でしたら、ご購入時に備考欄に記載くださいませ。
Paypalでのご入金の場合は、差額のご返金を致します。
産 地 Kiesgrube Ottendorf-Okrilla, Bautzen District, Saxony, Germany
ハーフカットラフ、断面平面研磨品。
縦にカットされた珪化した木の化石で、部分的に黄色い瑪瑙の層が見られます。
スベスベとした外観も良い感じです。
木の種類は断面から判別することが出来ず、現地ではAgadoxylonと呼ばれています。
オッテンドルフ・オクリラ砂利採掘場は、古代エルベ川の第三紀の砂利(6430万年前から260万年前)が最も多く露出している場所です。
採掘は露天掘りで、バケットホイールエクスカベーター(大型掘削機)を使用して、壁から直接行われます。
ここでは、エルベ川を流れてきたボヘミア地方(チェコ)とザクセン地方の大量の材料が見つかります(瑪瑙、紫水晶、テクタイト、珪化木等)。
過去には、特大の砂利は隣接するエリアの別の山に捨てられ、コレクターが瑪瑙やその他の材料を見つける絶好の機会を提供していました
(上記はJohann Zenz氏のサイトの情報を和訳しております)。
http://www.agates.click/media/files/ottendorf-okrilla.pdf
こちらの標本のみですと、クリックポストでの発送が可能でございます(送料2022年7月20日より185円、配達記録付き郵便、ポスト投函)。
もしご希望でしたら、ご購入時に備考欄に記載くださいませ。
Paypalでのご入金の場合は、差額のご返金を致します。